| 日 時 | 2003年3月1日 (土) 14:00〜17:40 |
| 会 場 | ニッセイ静岡駅前ビル:静岡市黒金町 59-7 Tel 054-272-6562 |
| 詳 細 | 1. 「頭部外傷のリハビリテーション」 慶應義塾大学月が瀬リハビリテーションセンター所長 木村 彰男 2. 「大腿義足ソケットRC,下腿義足ソケットSBについて」 帝京大学医学部リハビリテーション科教授 三上 真弘 3. 「気管切開およびその後のケアについて」 東京医科大学耳鼻咽喉科助教授 堀口 利之 |
| 認定単位 | 3単位 |
| 受講料 | 1単位2,000円(ただし静岡リハビリテーション医学会会員は1,000円) |
| 申込期限 | 2003年2月24日(月) |
| 申込方法 | 官製はがきまたはFaxにてお送りください.お断りの場合のみ連絡いたします. |
| 問合せ先 | 〒422-8006 静岡市曲金 5-3-30 静岡医療福祉センター児童部 静岡リハビリテーション医学会事務局 森山 明夫 Tel 054 -285 -0753 Fax 054 -287 -7982 |
| 担当委員 | 才藤 栄一 |
| 備 考 | 本会は静岡リハビリテーション医学会との共催です. |