[JJRM45-5掲載]<2008/May/12 updated>

第6回 小児のリハビリテーション実習研修会(脳性麻痺を中心に)

会 期 2008年9月25日 (木)〜9月27日(土)
会 場宮城県拓桃医療療育センター
〒982-0241仙台市太白区秋保町湯元字鹿乙20
Tel 022-398-2221
内 容 脳性麻痺の診断・評価・治療(診断,正常発達,評価,訓練,嚥下,装具,座位保持装置,
手術的治療,ボツリヌス毒素療法等)の基礎知識の解説及び実習・見学
主催者 大沼 晃(宮城県拓桃医療療育センター院長)
共  催 日本リハビリテーション医学会
認定単位 20単位
申込方法 氏名,住所,勤務先,所属,連絡先電話番号,Fax番号,E-mailアドレスを記入の上,
Fax,葉書またはE-mailで下記事務局までお申し込みください.
申込締切 2008年8月15日(金)
受講決定 ご本人宛 8月下旬に通知します.
定  員 30名(先着順)
受講料30,000円
事務局〒982-0241仙台市太白区秋保町湯元字鹿乙20
宮城県拓桃医療療育センター
第6回小児のリハビリテーション実習研修会事務局
Fax 022-397-2697
E-mail:onuma-ak819@pref.miyagi.jp
備 考 全課程を修了した受講者には日本リハビリテーション医学会実習研修修了証を発行いたします.
認定臨床医受験資格要件認定臨床医認定基準第2条2項2号に定める指定の教育研修会(必須)に該当します.