開催日時 | 2008年10月11日 (土) 13:00〜16:00 |
会 場 | 上村ニッセイビル(中外製薬大阪支店12F会議室) 〒532-0003大阪府大阪市淀川区宮原3-3-31 Tel 06-6350-6355 地下鉄「新大阪」駅(4番出口)より徒歩3分 JR「新大阪」駅西口より徒歩8分 |
地方会幹事 | 福田 寛二 〒589-8511大阪狭山市大野東377-2 近畿大学医学部リハビリテーション科 Tel 072-366-0221 Fax 072-366-8808 |
講演内容 | 1.「運動器疾患に対するリハビリテーションと薬物療法」 近畿大学医学部奈良病院整形外科・リウマチ科教授 宗円 聡 2.「脳卒中急性期リハビリテーションの実際」 防衛医科大学校リハビリテーション部講師 越智 文雄 3.「ロボット補助訓練機器の臨床応用」 産業医科大学リハビリテーション医学講座准教授 佐伯 覚 |
認定単位 | 1講演10単位: |
受講料 | 10単位毎に1,000円 |
申込方法 | 事前申込:不要 |
研修担当委員 | 大澤 傑(住友病院) |
認定臨床医受験資格要件 | 認定臨床医認定基準第2条2項2号に定める指定の教育研修会(必須以外)に該当します. |