開催日時 | 2008年11月22日 (土) 15:00〜18:00 |
会 場 | 高新文化ホール 7階 〒780-8666高知市本町3丁目2-15 高知新聞放送会館東館7階 Tel 088-825-4321 土佐電鉄「高知城前」電停より徒歩1分 |
地方会幹事 | 石田 健司 〒783-8505 高知県南国市岡豊町小蓮 高知大学リハビリテーション部 Tel 088-880-2491 Fax 088-880-2492 |
講演内容 | 1.「関節リウマチ症例に対する靴型装具の有用性と作成のポイント」 高知大学リハビリテーション部准教授 石田 健司 2.「救命救急センターにおけるリハビリテーション」 公立大学法人横浜市立大学附属病院リハビリテーション科准教授 菊地 尚久 3.「周術期の呼吸リハビリテーション」 関西医科大学附属滝井病院リハビリテーション科部長 菅 俊光 |
認定単位 | 1講演10単位 |
受講料 | 10単位2,000円 |
事前申込 | 不要 |
研修担当委員 | 石田 健司(高知大学リハビリテーション部) |
備 考 | 認定臨床医受験資格要件:認定臨床医認定基準第2条2項2号に定める指定の教育研修会(必須以外)に該当します. |