男女共同参画委員会・RJN企画 「シンポジウム」ご案内
男女共同参画委員会・RJN企画
日時 | 2022年6月23日(木)16:40~18:10 |
---|---|
場所 | 第8会場(ノース4階 G401+G402) |
座長 | 浅見 豊子 先生(佐賀大学医学部附属病院 リハビリテーション科) 大串 幹 先生(兵庫県立リハビリテーション中央病院 リハビリテーション科) |
講演内容 | リハビリテーション医学・医療における男女共同参画の現在・過去・未来 ~だれもが活躍できる社会を目指して~「ジェンダーギャップに関する意識調査から」 公益社団法人日本理学療法士協会 理事 小川 克巳 先生「女性作業療法士の参画促進を理解・サポートすることで見えてきた男女共同参画」 医療法人おもと会統括リハビリテーション部 訪問リハビリテーション科 宇田 薫 先生 「働きやすい環境を考える ~育児・介護をしているスタッフ中心に~」 「海外の義肢装具士から学んだ大切なこと」 「日本リハビリテーション医学会の男女共同参画白書2022」 |
詳細は「第59回日本リハビリテーション医学会学術集会」ページでご確認ください。