愛知医科大学病院(平成29年)
| 会場 | 愛知医科大学病院(リハビリテーションセンター・集中リハビリテーション病棟)、運動療育センター及び連携先の回復期リハビリテーション病棟 |
|---|---|
| 期間 |
春期:- GW:- 夏期:8月1日~31日 |
| 宿泊施設 | 無 |
| 申込方法 | 郵送、ファックス、e-mailのいずれかでお願いします。 |
| 申込先 | 愛知県長久手市岩作雁又1-1 |
| 担当者 | リハビリテーション科 林博教 |
| 責任者 | リハビリテーション科 木村伸也 |
| 申込締切日 | 特になし |
| セミナーの特色 | 生活機能を向上させ障害を克服するリハ医療を、以下の場面を通じて理解することができます。1)当院の集中リハ病棟 2)回復期リハ病棟・訪問リハビリテーション(連携病院) 3)外来リハ 4)上下肢痙縮のボトックス療法 5)摂食・嚥下チーム 6)心臓リハビリテーション 7)呼吸リハビリテーション 8)野球・テニスなどのスポーツ競技による障害。その他、御希望に応じてコースを組みますのでお気軽に御相談ください。 |



