お知らせ

  • 「リハビリテーション科」標榜診療科名制定を祝う会の開催について
  • 国際リハビリテーション医学会第8回世界大会 -243-
  • 社団法人日本リハビリテーション医学会平成9年度通常総会・評議員会等開催日時のお知らせ -244-
  • 認定臨床医生涯教育研修会 -246-

    報 告

  • リハビリテーション医学卒前教育・診療に関するアンケート調査報告(1996) -247-
  • 社団法人日本リハビリテーション医学会研修施設の認定について -254-

    第33回日本リハビリテーション医学会学術集会

    シンポジウム:Intensive Rehabilitation―急性期および重症患者に対するチームアプローチ

  • 心筋梗塞患者に対するリハビリテーションアプローチ (田辺 一彦,横山 泰廣, 山本 明子,村山 正博,山田 純生,山崎 裕司,黒沢 保壽) -257-
  • 脳卒中早期リハにおけるリハ科と他科とのかかわり方 (石 神 重 信) -260-
  • 第3次応需の救命救急センターにおける医学的リハビリテーション (佐 鹿 博 信) -262-
  • 脊髄損傷患者に対するチーム・アプローチ (蜂須賀研二,緒方  甫) -265-
  • 高度廃用症例に対するリハアプローチ―骨髄移植例を通じて― (石 田   暉) -268-

    原 著

  • 運動療法の脳血管障害患者のリンパ球サブセット,リンパ球反応性及び血清サイトカイン濃度に及ぼす影響 (倉林  均,久保田一雄,町田  泉,白倉 卓夫) -271-
  • 健常人の聴覚および視覚の言語性,非言語性P300の検討(第1報) (伊藤多枝子,音成 龍司,村山 伸樹,和田  泉,伊賀崎伴彦,高野 孝太) -277-

    症例報告

  • 歩行時に独特な振り出しパターン(S字パターン)を呈したHemiballismの一症例 (八幡徹太郎,立野 勝彦,染矢富士子,山崎 俊明,影近 謙治,菊地 尚久) -283-

    地方会

  • 第6回中部リハビリテーション医学会 -287-